«  2014年7月31日  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2014年7月31日

今日も絶好調に暑いですね!最高気温35度(>_<)
さて、前回の続きです。
前回あげた習慣がなぜ酸蝕歯の原因になってしまうか?でした。
実は、酸性の飲み物・食べ物の摂り方、に原因があります。
だらだら飲む事はお口の中が酸性の状態になる時間を長くするので、エナメル質が溶けやすい時間も長くなります。
また唾液には酸により溶けた歯を再び強くする作用がありますが、就寝時・運動後は唾液の分泌が悪く、この状態では唾液の効果が発揮できません。エナメル質が軟化している状態での歯磨きは、過剰にエナメル質を削り取る原因になります。

*pH5.5以下の飲み物がエナメル質を溶かす!必見!pH測定ドリンク表*
無題.jpg
無題1.jpg
無題2.jpg                                                                nikoより引用(pH5.5以下で歯は溶けていきます。みなさんが普段口にしている飲み物はどうですか?)
これらの飲み物を歯が溶ける原因だから飲んではいけませんと言っているのではありません。
リスクの高い飲み物をリスクの高い飲み方で習慣的に飲んでいる事が原因になるのです。
身近にある飲み物、健康だと思って接取していたものが、歯にとって危険を及ぼすという事を知り上手にコントロールしてつきあっていきましょう♪

「寝ている間はお助けマンの唾液も分泌量が減って助けてくれないのに、ワインをちびちび飲んで長時間酸性の状態にさらしてそのまま寝てしまうなんて、もう恐ろしくて怖くて、そんな事できないっ!!!」と私と同じように思っていただけたらこれ幸いです(*^^)v

さて、次回は、ちょっとした予防策です。

DSC00354.JPG
去年頂いた夜光貝で作ったライトです。歯ブラシと歯になっています。
      井上

« 2014年7月30日 | メイン | 2014年8月 1日 »

Categories

  • カテゴリー1
Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
井上歯科 院長 井上秀彦

井上歯科
www.inoue-dentalclinic-coming.jp
院長 井上 秀彦

【略歴】
昭和57年
大阪大学歯学部卒
同保存科 入局

昭和58年
同助手

昭和60年
堀坂歯科医院
ニット健康保険組合等勤務

平成元年
3月3日 井上歯科 開院