トップへ » 治療について » 訪問歯科
訪問診療
ずっとずっと当院の患者さまでいていただくために。そして、患者さまの歯の健康を守り続けるために。
介護が必要な方や障害者の方など、歯科医院に通院することが困難な患者さまのため、当院では訪問診療を実施しています。
現在は、病院(園田病院)と介護施設(園田老健施設など)と個人宅に訪問しており、多くの患者さまの治療を行っています。
訪問診療とは?
訪問診療とは、通院が難しい要介護者の方や障害者の方のご自宅や施設などに、歯科医師がお伺いして歯科治療を行うことです。入れ歯の治療、口腔ケアが多いです。
(治療内容によって往診では難しいものがございます。)
口腔ケアとは?
お口の機能が衰えてくると、飲み込み(嚥下)がうまくいかなくなり、誤嚥性肺炎を発症される方が多くなります。お口の中を清潔に保ち、嚥下(えんげ)機能を高めて、安全に暮らしていただきたいと思っております。口腔ケアには往診専門の衛生士が伺っております。
患者さま一人ひとりをずっとサポートできるように
当院が訪問診療を実施しているのは、一人でも多く地域の方々の歯の健康をサポートし、そして、今通院いただいているすべての患者さまとずっとお付き合いしていきたいと思っているからです。
当院の患者さまが通院できない状態になってしまった場合でも、かかりつけ医師として、患者さまがずっと健康な歯を保てるよう努めてまいります。
カテゴリー一覧
お気軽にお電話ください

トップへ » 治療について » 訪問歯科