トップへ » 治療について » インプラント
インプラント
歯を失ったところに、第二の歯を。天然歯に近い快適さと噛み心地が特徴的です。
虫歯や歯周病で歯を失ってしまった部分は、入れ歯や被せ物などで補います。その方法の1つがインプラント治療です。インプラント治療は、見た目の美しさはもちろんですが、骨が痩せてくることや噛み合わせがずれてくることを防ぐ効果も見込めます。
インプラント治療とは?
インプラント治療とは、歯が抜けてしまったあごの骨に土台となる人工歯根を埋め込み、その上から人工歯を被せる治療方法です。ブリッジや入れ歯とは違って違和感が非常に少なく、自然の歯と変わらない感覚でご使用いただけます。
●インプラントの適応
・奥の歯が抜けてブリッジができない
・抜けている歯の数が多く、ブリッジでは支えきれない
・健康な歯を削りたくない
・入れ歯の着脱や違和感が嫌だ
・入れ歯が合わない
・歯を全部失ってしまった
●インプラントができない場合
・骨の量が少ない
・全身的に手術が適さない
【インプラント体】ストローマン
手術内容や術後の経過が大きく異なってくるインプラント体。当院では、約40年に渡って世界で広く用いられている「ストローマン」を採用しています。
手術は1回法を採用
インプラント治療には1回法と2回法があり、外科手術が1回で完了できる方法を1回法といいます。
治療の流れ
【STEP1】歯肉を切開して、骨にインプラントを埋め込みます。
【STEP2】インプラントを歯肉の上に露出させた状態であごの骨とインプラントが結合するのを待ちます。
【STEP3】その後、型をとり被せ物を装着して終了です。
オーバーデンチャーシステム
オーバーデンチャーシステムとは、インプラントの上に入れ歯を固定するものです。通常の入れ歯と比較し、しっかりと固定されるので、ズレにくく外れにくい設計です。固い食べ物もしっかりと噛むこともできるので、食事の幅も広がります。今まで総入れ歯がしっくりこなかった方、是非一度ご相談ください。
当院ではストローマン「ロケーターシステム」を採用
ロケーターシステムは、少ない本数のインプラントで入れ歯を固定できること、治療期間が短いことが特徴です。また、ご自身で着脱が可能となっています。
カテゴリー一覧
お気軽にお電話ください

トップへ » 治療について » インプラント