«  2015年3月 1日 - 2015年3月 7日  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2015年3月 6日

「花粉症」 の本格的なシーズンに突入しましたね~❀❀❀
「花粉症」はくしゃみ・鼻水・鼻づまり・目のかゆみなどの症状が代表的ですが、実は "お口の中にもトラブルを引き起こしてしまう" のです。
そこで今回は、『花粉症と歯周病の関係』についてお話させていただきます。
花粉症 H27 3月.jpg
■■■■■■ 花粉症と歯周病の関係 ■■■■■■

「花粉症と歯周病って関係があったの...?」 と思われた方もいると思います。
実は、花粉症の主な症状 "鼻水・鼻づまり" は、お口にとって "一番の大敵" なんです!

それはどうしてかというと、花粉症で鼻が詰まると鼻呼吸ができなくなり、口で呼吸をすることが多くなります。すると、お口の中の水分が蒸発しやすくなって、口の中がカラカラに乾燥してしまいます。(このような、経験をされた方も、多いかと思います)。
また、花粉症のお薬には、唾液の分泌を抑えてしまうものが多くあるため、薬を飲んで花粉症の症状を抑えても、やはりお口の中は乾燥してしまいます。

すると、お口の中で細菌が繁殖しやすくなり、歯の周りに "歯垢(プラーク)" が付きやすくなってしまいます。そんな状態のまま、十分な歯磨きをしていないと磨き残しが多くなり、それがやがて "歯石" になってしまいます。(歯垢は2日で歯石になってしまうといわれています)。
また、歯石になって硬くなると、なかなか歯みがきだけでは落とせなくなってしまい、さらに、歯石の上に歯垢がどんどん溜まって...と悪循環に~((+_+))

そして、これを放置していると、歯ぐきが腫れたり、痛んだり、硬いものが食べにくくなったりといった症状があらわれる "歯周病" になってしまうのです。
ですので花粉症の方は、長い時間お口の中が乾燥状態になると、口内環境が悪くなりやすいのです。

 « 花粉症の人が歯周病にならないための予防策 »

 特に症状の悪い時、特に気をつけていただきたいことは...
             ●歯をこまめにきちんと磨く
             ●水分を多く摂る
             ●キシリトールガムを噛んで、唾液が出ている状態を多くつくる

 以上の点です。

本当にこの時期から花粉症の方は、辛いですよね。。。私もマスクの中は、大洪水でエライ事になっております(笑)
鼻の周り、目の周りに、ワセリン塗ると花粉が中に侵入してくるのを防げるらしいですよ~!!
しかも、鼻をかみすぎて乾燥している肌の乾燥予防にもなりますし、一石二鳥ですよね♪
花粉症 H27 3月 2.jpg ←この時期の前田です(笑)

« 2015年2月22日 - 2015年2月28日 | メイン | 2015年3月 8日 - 2015年3月14日 »

Categories

  • カテゴリー1
Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
井上歯科 院長 井上秀彦

井上歯科
www.inoue-dentalclinic-coming.jp
院長 井上 秀彦

【略歴】
昭和57年
大阪大学歯学部卒
同保存科 入局

昭和58年
同助手

昭和60年
堀坂歯科医院
ニット健康保険組合等勤務

平成元年
3月3日 井上歯科 開院